順調に生育中

季節が春を通り越して夏になり、植物たちも陽を浴びてすくすくと育っています。
雨が少ないと水分不足になりそうなので、時々水蒔きしながら生育を見守り、コツコツ収穫に向けて尽力する季節になりました。

目次

着々と花をつけ実をつけ成長中

日々、成長するこの時期は、見ていると楽しい時期。
新しい芽が出たなと思った次の日には花が咲き、次の日には小さな実がついているという進み具合。
これからどんどん加速していき、夏には食べきれないほどの実をつけるに違いないと確信中。

そろそろ、風通し良く病気や虫に負けないように、芽かきとかわき芽を取るとか摘芯等々の作業で、ジャングルにならずに整然と実をつけるようにしないといけないのだけれど、どのわき芽を取り、どのわき芽を残すのか???

ナスは3本仕立てにするので、優秀なわき芽を2つ残さないといけないし、1~3番目についたは摘果して切り取らないとその後の成長に影響するらしい。去年は何もしなくて、ジャングル状態でたくさん実らせていたけれど・・・

キュウリは、まっすぐ親ヅルを上に伸ばしていくので、途中の子ヅルは葉っぱを2、3枚残して摘芯せねば・・・

スイカは今年は2本仕立てで伸ばしていく予定なので、どこかで伸ばす小ツルを選定せねば・・・受粉はどうする?

トマトはわき芽を全て小さいうちに取る。間違って本筋を取ってしまったので、どこかのわき芽をのばさないと・・・

ブルーベリーは鳥に全部食べられる前に防鳥ネットをかけないと・・・

ただ育つのを見ているだけでも実るけれど、風通しの悪さで病気になったり、土の中の栄養が上までたどりつかずに枯れたりするので、色々と手間暇かけないと収穫に影響するし、せっかく植えた苗にも申し訳ない。
農家さんの畑は、きれいだもんな~

ワタシも今年は、勉強します!

他にも元気な植物たち

冬の間何もなかった畑に、冬を越してお友達が去年植えてくれたバラが咲き、この畑のトレードマークの山わさび畑もすでにこんなに大きく復活。ハーブも冬を越して大きく茂り始めました。このボックスはハーブで溢れる感じに仕上げたいな~と考え中。今収穫できるものは、春に植えたスナップエンドウ。毎日実をつけ食べきれない程。硬めにゆでてガーリックオイルにつけておきます。

やっぱりね~

それを見たときに嫌な予感がしたけれど、ワタシならできるはずという、いつもの自分への過信で、やたらズシリ重いとキュウリ用のネットを袋から出し、張ってはみたけれど、なんか、他のお家の畑と違うような・・・
いっか~とりあえず、キュウリのツルがうまく絡まって上に伸びてくれれば良しとしよう。
多分、大きなネットを買いすぎたのだと思う。ほとんど残って、ごみ箱行き。

次はきちんと売り場でサイズを見てから、購入することにしよう!・・・と、いつも、いつも思うワタシです。

オマケ サン君と水浴び

田植えの後、サギたちが食事をする田んぼに入りたがるサン君ですが、ワタシとしては、我が家の田んぼの横の、この用水路で泳いで欲しいと考え中。サン君には幅もちょうどいいし、深さもいい感じ。この用水路は引き込み専用で、排水専用ではないためきれいな水とのこと。ハアハア暑がっているときはいいんじゃないかと思っています。サン君、外飼いの経験で、上手に穴を掘ってひんやりした土の中にいることが多いのですけど。

シャンプーの時シャワーの音が嫌いなので、水を怖がるかもしれないけれど。
サン君との初めての夏。泳げるワンコにチャレンジしたいところ。

サン君は意外に意気地なし。
最近行ったドックランで、色々なワンコと遊ぶことなく、オドオドしていた。ちょっと意外。
散歩のときは、積極的に近づくかと思いきや、あるワンコは完全無視か私の後ろ。犬の間には何かルールがあるんでしょうね。

サン君との暮らしも6か月が過ぎようとしている所。まだ未開拓中のサン君です。

沖縄の野犬の群れから保護されたワンコ。かわいい顔してキリっと落ち着いて状況を観察していて、女番長のようなワンコでした。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

30数年、人生の半分以上を東京で過ごし、
20代は普通のちゃらーっとしたバブル期のOL。
30代はリゾート開発、ウエルネス普及活動の仕事、
40代でフリーになり、ウエルネス関連商品開発や
イベント企画、施設運営に携わってきました。
60代半ばで、ちょっと一休み。
もっと、自分らしく楽しい時間を作りたくて、
田んぼに遊ぶ場所を作ります。
オトナだって遊びたい!
田んぼの中で泥んこになっても気にせず笑える、そんな時間が欲しい。とココロから思えたから。

コメント

コメントする

目次