-
晴れにもマケズ
いつまでも続く残暑。雨はいずこに。台風の影響もつかの間で毎日晴天。3日あけて行った小屋の周りの草たちは、何事もなかったかのように元の草むらに。雑草のように強... -
名もなき草「雑草」
「雑草」とひとくくりにされるけれど、全部名前はあるはず。「雑草という草はない」という名言もあるくらい。でも、一つひとつの名前を知るまでもなく、刈られていく草... -
捨て猫 レスキュー大作戦
漫画のような感動秘話。捨て猫発見から救出までの頑張ったワタシとなんだか度胸のある二人のお姉さんと、優しい宅急便屋のお兄さんのお話です。あなたなら、どうする? ... -
お盆です。太陽ギラギラ、久々大雨
台風の影響で、やっと降った大量の雨で潤った畑。でも、雨は雑草もうれしいらしく、とても元気にのびのびと茂っています。本当に雑草は元気!よく見ると小さなきれいな... -
まったり 小屋TIME
ほぼ完成した田んぼの真ん中の小屋。風が吹き抜けるテラスで過ごす時間は、心地よすぎて、時間のたつのを忘れてしまいます。時々、鳴く鳥の声をたどって、見たことのな... -
余ってしまう野菜たちを消費するには
暑いし雨は降らないし、田んぼに日陰もないのに、キュウリやナス、シシトウはせっせと毎日実ります。「辟易する」なんて言ってはいけないけれど、冷蔵庫は野菜で溢れて... -
フードロスをなくすぞ!大作戦
毎日の酷暑の中で、なぜかキュウリがすこぶる元気。ナスも勢いをつけてきました。これ、うれしい悲鳴とは程遠く、ワタシには困った現象です。 いずこもキュウリとナスで... -
灼熱の田んぼ
そよそよと吹く風は、都会よりも涼しいものの、田んぼの中には日陰がない。そんな中、小屋の組み立て工事が始まりました。 ログハウス風に組み立て 大工さんの手作り小... -
第一段階 ドックラン
熱風と突き刺さる直射日光の中、コツコツとドックランの柵を作ってくれた職人さんに感謝。柵が張り巡らされると、それっぽく見えてきます。ポチ付きでお仕事してもらえ... -
デス・エデュケーションを考えた日
「死」に直面している我が家のpaiを前に、「死」について考えていました。まとめられるかどうかわかないけれど、何かしていないと落ち着かないので、書いていきます。 ...